
クラフトビール醸造所とのコラボレーションで誕生したアイテムです。
ジェムソンの熟成に使った樽でアイリッシュスタウトを熟成後、あらためてその樽で後熟するという、頭の中がこんがらがりそうな製造法です。
以前は【カスクメイツ】として出回っていたアイテムの後継品のようです。
スタウト・ビールのイメージからは、カカオ系の風味が浮かびますが、それは仄かに香る程度でした。
同じくスタウトカスクで後熟された、ハイド社の【ヘリテージカスク】では、まったく感じなかったこともあり、比較したくて仕入れてみました。
言いかえれば、ライトでスムースが売りのジェムソンだから、ここまで感じたとも言えます。
折角ですので、ニート以外にも色々な飲み方を試してみましたが、断トツでソーダ割りが私の好みでした。
それまで感じなかったフルーツ系の甘さが現れて、ドライ感だけしかないスタンダード・ボトルと比べ、別格な飲み口になるのでおすすめです。
今のところ、比較用に現状のボトル限りで仕入れましたので店内メニューには未掲載ですが、お気軽にリクエストしてください。

Haru
【ヘリテージカスク】の場合は、香り感よりもリッチ感を高めるのに役立っているのだと納得できました。
*
コメント