スロー・ジンを使ったカクテル

スロー・ジンって?

スモモの一種である【スロー・ベリー】を原料としたリキュールです。

【スロー・ジン】とありますが、ジンは使われておらず、穀物を原料とした蒸留酒がベースになっています。

【スロー・ベリー】の特徴でもある酸味と渋みが溶け込んでいますので、サッパリ系のカクテルで使われることが多いリキュールです。

銘柄により多少の違いはありますが【スロー・ベリー】の風味が前面に出ている点では、どれもが同じです。

私は定番となっているタンカレー・ゴードン社の製品を愛用してきました。

【ゴードン・スロー・ジン】のアルコール度数は26度と低めなので、気軽に飲んでいただけます。

そんな【スロー・ジン】を使ったカクテルを紹介しますので、参考にしてください。

スロー・ジン・フィズ|Sloe Gin Fizz

|スロー・ジン|レモン・ジュース|シュガー・シロップ|ソーダ|

スロー・ジンを使った代表的なカクテルです。

スロー・ベリーとレモンの酸味が合わさり、サッパリとしている上にソーダの爽快さが加わります。

喉ごしが良く、ゴクゴク飲めてしまいますので、これからの季節には最適ではないでしょうか。

アルコール感も少ないので、スロー・ジン入門におすすめします。

チャーリー・チャップリン|Charlie Chaplin

|スロー・ジン|アプリコット・ブランデー|レモン・ジュース|

炭酸を使わないサッパリ系のカクテルです。

理由は判りませんが、圧倒的に女性からのリクエストが多いカクテルです。

あんずを原料としたアプリコット・ブランデーの甘さと風味が加わり、酸味とのバランスが絶妙なので、食後にサッパリと飲みたいときにはおすすめです。

ピン・ポン|Ping-pong

|スロー・ジン|ヴァイオレット・リキュール|レモン・ジュース|

名称からしてマイナー感がありますが、古くからあるスタンダード・カクテルです。

ヴァイオレット・リキュールの甘さで酸味が弱まり、ショート・カクテルとしては非常に飲みやすくなっています。

ヴァイオレット・リキュールは、匂いスミレから造られる【パルフェタムール】を使っていますので、スミレの香りがほんのりと広がります。

見た目の色合いからは想像できない飲み口なので、これを機会にお試しください。

ミリオネア|Millionaire

|ラム|スロー・ジン|アプリコット・ブランデー|ライム・ジュース|グレナデン・シロップ|

趣の違う4種類の材料が混ざり合った不思議な飲み口のカクテルです。

大富豪を意味する名前に相応ふさわしいかどうかは、飲んでみて確かめてください。

因みに、私の感想は『なるほど。。。』でした。

このカクテルは、ベースにウイスキーやジンを使ったり、卵白を加えるなど、様々なレシピがあることでも知られています。

カクテル・ブックを参照しながら3種類作ってみた結果、最もポピュラーなレシピに落ち着きました。

ブラック・ホーク|Black Hawk

|バーボン|スロー・ジン|

今回紹介する中では、異色なカクテルです。

飲み口に関しても、似通ったものが思い浮かびません。

しいて言えば『スロー・ベリー風味のバーボン』でしょうか。

『バーボン好きなので加えたんだな』と思っていただければ嬉しいです。

ちょっと変わったバーボンを飲んでみたい方はお試しください。

基本的にはマラスキーノ・チェリーを飾ることになっていますが、あの甘さが邪魔に感じるので、省略しています。

Haru
Haru

ご希望の方は、お付けしますのでお気軽におっしゃってください。

まとめ

酸味が際立つリキュールですので、サッパリ系のカクテルが多くなっています。

日本では馴染みがありませんが、イギリスでは庭で栽培してジャムやピクルスなどを作るポピュラーな果実です。

紹介した中では【スロー・ジン・フィズ】と【チャーリー・チャップリン】が【スロー・ジン】の特徴を感じやすいのでおすすめします。

今回は紹介していませんがスロー・ジンに2種類のビターを加えただけの、その名も【スロー・ベリー】というカクテルもあります。

スロー・ジンをストレートで飲むようなものですので、機会があればお試しください。

コメント