
そろそろ【モヒート】が恋しい季節になってきました。
夏の定番カクテルと言えば、やっぱり【モヒート】です。
今年は基本のレシピに加えて、アレンジした【モヒート】が6種類加わりました。
爽やかさには変わりありませんが、それぞれ個性的な味になっています。
時には、ちょっと違う【モヒート】を飲んでみませんか?
当店の【モヒート】は、ソーダを少なくしたジュレップ・タイプですので、クラッシュアイスを溶かしながらゆっくりと楽しんでください。
基本のモヒート|Basic

|ラム|ミント|砂糖|ソーダ|
いつも提供している【モヒート】です。
これまでは金属製を使っていましたが、今年からは中が見えるように、ガラスのタンブラーに変えました。
たっぷりと入ったミントとライムが見えますので、爽やかさが増したように感じます。

実は、今年からチョットした秘密の裏技を使っています。
キウイ・モヒート|Kiwi

|ラム|キウイ|ミント|ライム・ジュース|砂糖|ソーダ|
【キウイ】好きにはたまらない、緑一色のモヒートです。
ライムの姿はありませんが、フレッシュ・ライムを絞り入れてありますので、爽やかに香ります。
砂糖は控えめにしてキウイの甘さを感じられるようにしてあります。
マリブ・モヒート|Malib

|マリブ|ミント|ライム|砂糖|ソーダ|
夏になるとリクエストが多くなる、ココナッツ・リキュールの【マリブ】を使ったモヒートです。
ミントの香りとココナッツの風味で、南国ムードが満載です。
アルコール度数も低いので、お酒が苦手な方にもおすすめできます。
カシス・モヒート|Cassis

|クレームド・カシス|ミント|レモン|ソーダ|
女性受けのするリキュールとして知られている【カシス】を使ったモヒートです。
カシスの甘さ、レモンの酸味、ミントの爽やかさの、三位一体ならぬ三味一体で、女性向けの味になっています。
アルコール度数も低いのでおすすめできる組み合わせです。
カンパリ・モヒート|Campari

|カンパリ|ミント|レモン|砂糖|ソーダ|
コアな人気を誇る【カンパリ】を使ったモヒートです。
意外な組み合わせですが【カンパリ】好きなら癖になりそうな味です。
薬草系のリキュールとミントの相性は良さそうなので、イエガーマイスターでもいけるかも知れません。
ライムではなくレモンに変えたのも、カンパリとの相性を考えると正解でした。
バーボン・モヒート|Bourbon

|バーボン|ミント|レモン|砂糖|ソーダ|
【バーボン】を使ったモヒートで、当店からのイチ押しアイテムです。
ミントとの相性はミント・ジュレップで証明されていますので、あとは銘柄の選定だけでした。
数種類試した結果、樽香の強いものよりドライ感のある銘柄にしてあります。
このあたりは、無駄にバーボンを並べている店の特権でしょう。
こちらも酸味にはレモンを使っています。
ミント・ジュレップとは違った爽やかさをお試しください。
バジル・モヒート|Basil

|ラム|バジル|ライム・ジュース|砂糖|ソーダ|
ミントの代わりに【バジル】を使ったモヒートです。
今回一番の変わり種なので、半信半疑で作ってみました。
『ミントじゃなくてもモヒート?』と言われそうですが、寛容な心でお許しください。
と言うものの、ミント以上に主張するバジルには驚きました。
ライムの風味が、バジルと喧嘩してしまいますので、ライム・ジュースでバランスを取ってあります。
それでも主張しますので、バジルの風味が好きな方限定と言えるでしょう。
逆に言えば、バジル好きでしたら、是非お試しください。
まとめ
【モヒート】は、アレンジしやすいカクテルのようで、調べてみると、今回紹介したもの以外でも色々なレシピがありました。
夏を思わせる爽やかな部分は変わりませんが、それぞれに趣がある味を楽しめます。
基本の【モヒート】はもちろんですが、ちょっと趣が違う【モヒート】を体験してみませんんか?
コメント